お知らせ– category –
-
換気棟とは
そろそろ梅雨入りですね。梅雨が明けると暑い夏がやってきます。 真夏、屋根裏の気温がとても高いことはご存じでしょうか。 屋根裏に湿った空気がこもると、屋根の木材が湿気を吸ってしまい、木材の腐食が進んでしまいます。 換気棟とは、屋根裏の空気を吸... -
雨樋点検してみませんか
家の雨樋・・・ご存じですか?屋根に降った雨をあつめて、地面に下ろす役目のものです。 なかなか確認しない部分ですが、やはりこちらも年数が経つと劣化していきます。 こちらのお宅も樋に穴が空いてしまい、上手く機能していませんでした。 たかが樋、と思... -
屋根点検の詐欺が増えてます
船橋・習志野の地域で点検商法の被害が急増しています。「無料で屋根点検します」や「近隣住宅で工事していたら、お宅の屋根が割れているのが見えました」と飛び込み営業が自宅に来ます。屋根に登ってお客様が見ていないところで瓦を割って、写真を撮り「工... -
coming soon…
1